Archive for the ' Reports '

Jul. 27, 2023 | Posted in Reports, Jewelry Making , | Tags: , Reporter: Mei S | Course: Jewelry Making
Jewelry Making Summer Course (n1) mei-s

Image1 初日の月曜日は5時間授業がありました。想像していたよりも力が必要で大変でしたが、その日に指輪が一つ完成しました。 Image2 火曜日からは葉っぱの形のペンダントトップを作りました。糸鋸で葉っぱの形を切り取るのが難しかったです。 Image3 水曜日も前日の続きをしました。この日は授業後に以前テレビで見て気になっていたボーボリ庭園に行… [read more]


Jul. 27, 2023 | Posted in Reports, Summer Course , | Tags: , Reporter: Daiya I | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n1) – daiya-i

Pic1, 2 1日目 ポルペッティ ディ メランザーネ エ ペペローニ / ニョッキ / サルシッチャ イタリア語で授業なんか自分には新鮮すぎて楽しかった。今まで食べたことないような味が体験できた。 イタリアの家庭料理知れて良かった。 Pic1 Pic2 Pic3, 4, 5 2日目 バルカディ メランザーネ / ポモドリーニ デ… [read more]


Jul. 24, 2023 | Posted in Reports, Summer Course , | Tags: , Reporter: Tomoko B. | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n10) – tomoko-b

Pic1 イタリアの水は硬水です。2ヶ月以上も居ると髪の毛がバサバサになったり、肌は乾燥して毛穴が開いたり、お腹を壊したりと悩みます。日本から良いシャンプーとコンディショナー、そして肌用保湿剤を持ってきたのにもかかわらずです。で地元の方のアドバイスにより、とうとうニベアを購入しました。お陰で踵の乾燥はだいぶマシになりましたよ! Pic2 汗だくの毎日から逃避。海に… [read more]


Jul. 23, 2023 | Posted in Reports, Jewelry Making , | Tags: , Reporter: Kyoko T. | Course: Jewelry Making
Jewelry Making Summer Course (n4) kyoko-T

Image1 シルバーにデザインしたものを糸鋸でカットしました。 Image2 アスファルトに固定をして熱が冷め、固まるまで待ちます。 Image3 熱が冷めるのを待ち、凹凸ができるまで強く打っていきます。表面の仕上がりが楽しみです。 Image4 打ち上がったピアスパーツです。表面にgranaturaのデザインを施していきます。 … [read more]


Jul. 22, 2023 | Posted in Reports, Summer Course , | Tags: , Reporter: Y.A. | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n10) – YA

Pic1 cultural visitでピサに連れて行ってもらいました。ピサの塔の6層目が完成した1298年の傾斜は1.43m, 1550年は3.79mと年1mmのペースで傾いていたそうです。 Pic2 (メディチ家礼拝堂を見学してきました。天然の色大理石で飾られた八角形の君主礼拝堂は素晴らしかったです。 Pic3 (メディチ家礼拝堂) P… [read more]


Jul. 21, 2023 | Posted in Reports, Painting and Drawing , | Tags: , Reporter: C. K. | Course: Painting and Drawing
Painting amd Drawing Summer Course (n10) CK

Pic 1 アクリル絵の具を使って授業で描いた絵です。筆の使い方や色の作り方を丁寧に教えていただいています。 Pic 2 スーパーで売っている安いワインがとてもおいしいのでつい沢山飲んでしまいます。 Pic 3 学校帰りにルームメイトと川沿いでお酒を飲みました。町のそこら中にシティバイクがあるのは行き帰りに便利です。 Pic 4 … [read more]


Jul. 20, 2023 | Posted in Reports, Summer Course , | Tags: , Reporter: Chiharu S. | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n2) – chiharu-s

Pic1 カルチャービジットでピサに行ってきました!無料で中に入れる教会もあり、素敵でした。 Pic2 レッスンで作った子牛のグリル。ソースもすごく美味しくておかわりしました! Pic3 フラットの近所のスーパー。ワインのセレクションの量の多さに驚きました。 Pic4 ミケランジェロ広場。夕日が落ちてからまた雰囲気が変わって素敵でし… [read more]


Jul. 19, 2023 | Posted in Architecture, Reports , | Tags: , Reporter: Daniella Ruiz (USA) | Course: Architecture
Architecture Report #11 – Daniella Ruiz

Week 11 Summary – This week I had class as usual, and I took day trips to Montecatini and Lucca on the weekends! Pic1. Sunday, July 9 | We spent the day at Montecatini! As soon as we g… [read more]


Jul. 18, 2023 | Posted in Reports, Summer Course , | Tags: , Reporter: Tomoko B. | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n9) – tomoko-b

Pic1 学校から頂いたミールクーポンでディナー♪ モツァレラチーズやトマトがサンドされてて、シンプルだけど美味しい! 食べきれず半分持ち帰りました。 Pic2 今が旬の茄子やズッキーニを使った料理が多いです。Parmigiana もその一品。 Pic3 クアトロフロマッジピッツァ(4種のチーズ)が好き(^^)ですが、5種のチーズが載ったピッツァを… [read more]


Jul. 17, 2023 | Posted in Reports, Interior Design , | Tags: , Reporter: Edwin Maldonado | Course: Interior Design
Architectural Design One-Year Course (#10) – Edwin M.

So I’ve been walking around recently at night and on Tuesday I found myself walking to Piazzale Michelangelo at sunset. On Wednesday, I was walking around and saw that Starbucks opened and I m… [read more]



    © 2025 Accademia Riaci. All rights reserved, P.I. IT02344480484 | "Accademia Riaci - International School of Arts, Design, Cooking, and Italian Language in Florence, Italy" | GENERAL CONDITIONS