Up-to-date report from one of our students!

Ai MARUYAMA
Nationality: Japanese
Course: Jewelry Making
Program: Atelier One Year Course
Period: Sep. 3, 2018 - Apr. 26, 2019
Feb. 14, 2019 | Posted in Jewelry Making, Blog , Student Reporter | Tags:Ai Maruyama, Jewelry Making | Language:
Reporter: Ai MARUYAMA | Course:
Jewelry Making
Jewelry making vol.7 – Atelier One Year 2018 (a.m)
Pic1 以前少し触れた葉っぱの制作を今週はメインで進めていきました。これはメインのパーツと裏面のパーツを溶接し、綺麗にしたものです。ここから進めていきます。
Pic2-5 まず初めに葉脈の部分を溶接していきます。ひも状にした銀を用意するのですが、自分ひとりで銀を溶かし、固めるのがなかなか難しく悪戦苦闘しました。Pic2.3は溶接するためひも状にした銀をワイヤーで固定しています。Pic4が溶接したばかりでPic5が表面を丁寧に磨き、仕上げたものです。
Pic6-8 これはPic5まで仕上げた葉っぱに彫りを施したものです。今まで指輪などで使った彫りの技術で作られています。表面の曲線がなかなか難しくもありましたが綺麗に仕上がったと思います。この状態で完成になりました。ペンダントのトップとして使えるので、これに合うようなひもを探そうと思います。
Pic9-10 次はピアスを作ります。そのためにパーツを4つ切り出し、柔らかくしてから表面に凹凸をつけています。来週は1週間秋休みなので、続きは再来週になります。
Ask a question to this reporter

Glass Art vol.7 (One-Year Course – Saki)
前回一面ずつのはんだ付けを終えたので今週からは組み立てに入る予定でしたが、持ち帰る時に運びづらいので今週からは組み方…
Language:
Reporter: Saki NAGAI
Course:
Glass Art

Shoemaking vol.7 (One-Year Course – Yuki)
週末
土曜日は2回目のアート・ステイジがありました。今回のテーマは水彩画ということで、みんなでサンティッシマ・アヌ…
Language:
Reporter: Yuki SHIMOMURA
Course:
Shoemaking

Fashion Design vol.7 (One-Year Course – Nina)
Monday
Today I started my planning for the week at the Sa…
Language:
Reporter: Nina MOSTERT
Course:
Fashion Design
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.
Comment