Accademia Riaci
Student Reports
Read all class reports from our students!

M.I.
Country: Japan
Course: Jewelry Making / Home Cooking
Program: Summer Course
Period: May 5, 2025 – Jun. 27, 2025
夢だったイタリア留学、タイミングを待っていたら何と72歳になってしまいましたが、家庭料理4週間、ジュエリー4週間の計8週間を実現!家族の応援が力になりました。与えられた2ヶ月間を満喫したいと思っています。
Jul. 01, 2025 | Posted in Reports, Jewelry Making , Student Reporter | Tags:M.I., Jewelry MakingReporter: M.I. | Course: Jewelry Making
Jewelry Making Short Course (#4) – M.I.
I have to keep at it, but the time is flying by.
We are trying a new restaurant every day for lunch vouchers, and today’s pizzeria was quite tasty.
早くもジュエリーコース最終週の4週目で指輪製作も頑張らねば!今日を入れ4日間。
焦らずコツコツやるのみなのだが、あっという間に時間が過ぎて行く。
ランチバウチャーで毎日新しい店に挑戦中で、今日はpizzeria なかなか美味しかった。


The welding work is difficult and does not go as smoothly as I would like. I am not sure if I will be able to finish the work in the next two days, but I am taking it easy and not rushing.
日に日に陽射しが強くなり街を歩く観光客たちは、もうリゾート地のよう!きのう東京などは梅雨入りしたらしいので、それに比べて湿気がないのは助かっている。
溶接作業が難しくなかなか思う様にいかず、あと二日間で出来上がるのだろうかと不安になるが焦らず慎重に。
フィレンツェ彫りの授業は今日が最終。。以前造っていた葉っぱの形のペンダントトップの一面に彫りを施してから(マットな面にする)上から葉脈を彫ることによりその部分がツルツルの状態でうきあがって見え、高級感というか、奥行きが出るというか、素敵な効果が出る。*最終仕上げは私の彫刻刀の使い方の危なさを見かねた先生がしてくださいました。

4週間のジュエリーコース終了。オリジナルの指輪も最終日に何とか間に合って完成。
感激です。初心者で尚且つ刃物や火を使っての作業は毎日がドキドキでしたが、無事怪我もせずやってこれたのは先生方を始め皆様のおかげです。ありがとうございました。



Today’s art visit was to the Church of Santa Croce. It houses Michelangelo and other people representing the city of Florence.
Cookingの振り替え授業があった。ニョッキ作りは楽しく、とてもとても美味しかった。
今日のアートヴィジットは、サンタクローチェ教会。ミケランジェロをはじめとするフィレンツェの街を代表する人々が納められている。




Pisa is one hour from Florence by Trenitalia. It was 33 degrees Celsius, which was slightly better than Florence where it was 36 degrees Celsius. For some reason, when I tried to take a picture of the Leaning Tower with my iPhone, the image was corrected! I felt that the Leaning Tower looked straight when I tried to take a picture with my iPhone. It might be my imagination, but it’s a pity.
お休みだったので、1人で電車に乗って『ピサの斜塔』を見に行く。
ピサはトレニタリアでフィレンツェから1時間。暑い暑いピサ見学は、36度あったフィレンツェよりややマシな33度。なぜか、iPhoneで撮ろうとすると斜塔が補正されて!真っ直ぐぽく写ってしまう気がしたのだが、、、。気のせいかもしれないが残念。



I was told that a parade in period costumes, a traditional event of the Carcio Storico Fiorentino (a soccer match played by players dressed in medieval costumes), was about to start from Santa Maria Novella, so despite the 36°C temperature (lol), I went to watch. The excitement and power of the parade was breathtaking.
カルチョ・ストーリコ・フィオレンティーノ(中世装束に身を包んだ選手によるサッカーの試合)の伝統行事である、時代衣装でのパレードがサンタマリアノヴェッラから出発するという事を教えてもらい、気温36度にも負けず(笑)見に行く。熱気とパワーに包まれて圧巻。

Painting & Drawing Summer Course (#6) – J.K.
Pear compote from a restaurant. It looked artistic…
Language:
Reporter: J.K.
Course:
Painting and Drawing

Jewelry Making Short Course (#4) – M.I.
I have to work hard on ring making as early as the f…
Language:
Reporter: M.I.
Course:
Jewelry Making

Gelato 1W / Home Cooking Summer Cours (#2) – R.H.
Fresh Pasta Lesson
生パスタレッスン
I happened to be the…
Language:
Reporter: R.H.
Course:
Italian Home Cooking
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.