Accademia Riaci
Student Reports
Read all class reports from our students!

Tomoko TADAHIRA
Nationality: Japan
Course: Jewelry Making
Program: One-Year Course
Period: Jan. 15, 2018 - Jul. 27, 2018
自分にしか作ることのできないジュエリーを作るための最初の一歩を、ここフィレンツェにて踏み出していきたいと思っています。
Oct. 18, 2018 | Posted in Reports, Jewelry Making , Student Reporter | Tags:Tomoko Tadahira, Jewelry MakingReporter: Tomoko TADAHIRA | Course: Jewelry Making
Jewelry Making 5-One Year Course 2018
前回説明した葉っぱのピアスが完成しました。彫りを入れ二つのパーツを組み合わせた後に綺麗に磨きました。洋彫りの作業で何回も失敗しましたが、仕上げることができてよかったです。
石留の授業では、キュービックジルコニアを使った練習を行いました。宝石が収まるまで穴を開けてから周りを四角く彫り、宝石を留めていきます。今は一つ留めるのに時間がかかりますが、これから上達するため練習を重ねていきたいと思います。
週末に友達と一緒にヴェネツィアに行きました。イタリアに来る前から一度は行ってみたいと思っていて、今回ようやくヴェネツィアに行くことができました。水と建物が織りなす景色が大変美しく、期待以上のものを見ることができました。
ちょうどヴェネツィアでカーニバルをやっている時期に行ったので、街の人々が様々な仮装や仮面をつけてヴェネツィアの街を歩いていました。歴史的なヴェネツィアのカーニバルを一目見ることができてよかったです。
ヴェネツィアのアカデミア美術館にも行きました。美術史は全く詳しくないため、誰が書いたのか、どういうシーンなのかはわかりませんでしたが、色使いや身につけている装飾品など、見るだけで楽しめる上に勉強になりました。
ムラーノのガラス美術館にも行きました。素晴らしい作品たちのほかにも、ヴェネツィアングラスの制作している様子などが映像で見ることができます。

Gelato Internship Course (#6) – K
(3月3日)
9時からイタリア語の授業。スライドを使い、今日は日常生活で使う、バールで注文する時に役立…
Language:
Reporter: K
Course:
Internship

Chef Training Course (#1) – S.Iwasaki
I have extended my internship at a restaurant and am…
Language:
Reporter: S.Iwasaki
Course:
Italian Culinary Arts

Italian Home Cooking Short Course (#1) – M.I.
I was supposed to enter Florence via Zurich transit,…
Language:
Reporter: M.I.
Course:
Italian Home Cooking
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.