Accademia Riaci
Students' Blog
Up-to-date report from one of our students!

Tomoko TADAHIRA
Nationality: Japan
Course: Jewelry Making
Program: One-Year Course
Period: Jan. 15, 2018 - Jul. 27, 2018
自分にしか作ることのできないジュエリーを作るための最初の一歩を、ここフィレンツェにて踏み出していきたいと思っています。
Jul. 05, 2019 | Posted in Jewelry Making, Blog , Student Reporter | Tags:Tomoko Tadahira, Jewelry Making | Language:
Reporter: Tomoko TADAHIRA | Course:
Jewelry Making
Jewelry Making 26-One Year Course 2018
前回のブローチの続きです。ついに完成しました。彫りとすべての石が留め終わり、最終磨きを終えた後、ポンテヴェッキオにあるメッキ屋に持って行って、外枠に金メッキ、中央にロジウムメッキをしてもらいました。なるべくピッティ宮殿にあるオリジナルに近づけてみようと、石留も彫りも自分なりに工夫をしながら挑戦してみました。時間はかかりましたが、その分だけいい物が作れたのではないかと思っています。
ロケットペンダントの続きです。表にくるパーツに小さいパーツをロウ付けしました。中央に綺麗にロウ付けするのが難しく、ずれたり直したりを繰り返すことになりました。その後、開閉するときに必要な留め具をロウ付けしました。こちらも真っ直ぐ付けるのが難しく、何回もやり直しました。この後はチェーンを通すために丸カンとバチカンをロウ付けしてからいったん軽く磨き、表裏のパーツに彫りを入れていきます。
ワンイヤーコースには、基礎的なことを学ぶベーシックレッスンという物があります。3Dデザインや美術史、色彩学といった、ジュエリー以外のことを学んでいきます。今回は「Pittura」というデッサン・絵画の授業で、自分の持ってきた風景写真を描いていく、風景画の練習を行っています。風景画を描いたことは片手で数えるぐらいしか経験がありませんが、先生が丁寧にいろいろ教えてくれるので、少しずつ形にはなってきました。これは、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会に行ったときに回廊から撮った写真です。
金曜日のArt Visitではコンテンポラリージュエリーを見に他の学校の展覧会へ行きました。デザインや考え方、素材の使い方など、自分が作っている作品とは全く違っていたので最初は驚きましたが、こういう使い方もあるのか、と勉強にもなりました。見学することが出来て良かったです。施設も充実しており、様々な道具や機械を見ることが出来ました。
Ask a question to this reporter

Painting and Drawing vol.3 (Art short course – priyanka)
Day 1
Today I started experimenting with the pen an…
Language:
Reporter: Priyanka Dhingra
Course:
Painting and Drawing

Jewelry Design vol.10 (Master Course – Ting Ya Lin)
I started a new topic this week. The teacher took me…
Language:
Reporter: Ting Ya Lin
Course:
Jewelry Design

Bag Design vol.12 (One Year Course – gain)
It is the first week after summer break. I am quite …
Language:
Reporter: GAIN - Natthanan Vatthanasangpan
Course:
Bag Design
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.
Comment