Up-to-date report from one of our students!

Misa YOSHIDA
Nationality: Japan
Course: Graphic Design
Program: OneYear Course
Period: Oct. 31,2016-July 28,2017
I came to Italy right after I graduated from high school to study Italian language and art. I spent my first 6 months in Siena to study at an Italian language school. While I was there, I looked for a good school for graphic design. I went back to Japan once and decided to enroll Accademia Riaci. Because my main art field had always been painting & drawing, I have been learning a lot from the life in Florence surrounded by full of artworks from the Renaissance era. I look forward to learn further more about graphic design based on my past experience.
Jul. 06, 2017 | Posted in Blog, Graphic Design , Student Reporter | Tags:Misa Yoshida, Graphic Design | Language:
Reporter: Misa YOSHIDA | Course:
Graphic Design
Graphic Design 20-One Year Course 2017
モチーフを変えて作業を始めました。今回の風景には緑が多いので、色が混雑しない様に注意をしながら色置きをしました。下書きのデザインはいつものように黒インクのペンを使いながら細かいデザインまでやっていきます。
途中経過です。他のモチーフと同様の色配置を行いました。画面が派手になりすぎないように慎重に色を選んでいきます。この色付け作業は約2日かけて行いました。後日印刷し、不自然な箇所がないか確認を行います。
友人の紹介で夕食会に参加させていただきました。お邪魔させていただいたのは、シチリア出身と南イタリア出身のイタリア人の自宅です。さすが海育ちということもあり、出てきたお食事は海鮮料理!実家から届いたという、エビを使ったパスタをご馳走になりました。
デザートのティラミスです。甘さもちょうどよく、とても美味しかったです。食事の時には彼らが気になる日本について話をしました。やはり日本のカルチャーはイタリアでも人気のようで、特にアニメ文化はよく根付いているようです。
この日は友人と一緒にバールに立ち寄りました。最近はアペリティーボにはまっているため、こうして様々なバールを回ってはアペリティーボに参加しています。バールによっては同じカクテルでも見せ方が違っていたりしていてとても面白いです。
ここではちょっと変わったカクテル?に挑戦してみました。フルーツを混ぜたフローズンなのですが、中にアルコールが入っていてデザートのようでした。種類もたくさんあり、いちごやパイナップル、マンゴーや梨など、多くのフレーバーが楽しめます。
家主の方がピザ職人養成学校に通っているということで、授業で作ったものをプレゼントしてくれました。彼の夢は将来自分のお店を持つことだそうで、毎日頑張って修行しています。
家主のお友達もいるということで、この日はみんなでカレーライスを作りました。カレーのルウは以前、家主が日本に旅行へ行った時に買ってきてくれたものです。色々な種類があったため、どれを買っていいかわからなかったとか。イタリアでカレーを食べるなんてちょっと意外でしたが、とても美味しく出来上がりました。
お気に入りのバールで一息。この日はカフェラテを注文しました。いつものようにラテアートをしてくださり、気分もほっこりしました。
個人的に頼まれたタトゥーデザインです。植物モチーフでデザインをしました。こうしたことは個人的にもとても勉強になります。
Ask a question to this reporter

Glass Art vol.7 (One-Year Course – Saki)
前回一面ずつのはんだ付けを終えたので今週からは組み立てに入る予定でしたが、持ち帰る時に運びづらいので今週からは組み方…
Language:
Reporter: Saki NAGAI
Course:
Glass Art

Shoemaking vol.7 (One-Year Course – Yuki)
週末
土曜日は2回目のアート・ステイジがありました。今回のテーマは水彩画ということで、みんなでサンティッシマ・アヌ…
Language:
Reporter: Yuki SHIMOMURA
Course:
Shoemaking

Fashion Design vol.7 (One-Year Course – Nina)
Monday
Today I started my planning for the week at the Sa…
Language:
Reporter: Nina MOSTERT
Course:
Fashion Design
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.
Comment