Archive for the ' Bag Making & Leather Arts '

Nov. 11, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts | Tags:
Bag Making
BAG MAKING & LEATHER ARTS COURSE 10
これは、ミケランジェロ広場に行った時の写真です。 フィレンツェには、ダヴィデ像が三体あります。 オリジナルはアカデミア美術館にあり、もう一つはスィニョリーア広場にあります。 サンタ・クローチェ広場の様子です。 4日間程、イタリアの食材や各国の料理を出店する催しがありました。 私は、シリチアのアランチーノというライスコロッケを食べました。 これらは、ル… [Read more]
Nov. 11, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts , Student Reporter | Tags:
Yukari Nakai , Bag Making & Leather Arts
Reporter: Yukari Nakai | Course:
Bag Making & Leather Arts
Bag Making 10 – Fall 2014
これは、ミケランジェロ広場に行った時の写真です。 フィレンツェには、ダヴィデ像が三体あります。 オリジナルはアカデミア美術館にあり、もう一つはスィニョリーア広場にあります。 サンタ・クローチェ広場の様子です。 4日間程、イタリアの食材や各国の料理を出店する催しがありました。 私は、シリチアのアランチーノというライスコロッケを食べました。 これらは、ル… [read more]
Nov. 04, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts , Student Reporter | Tags:
Hsiu Ya Chang , Bag Making & Leather Arts
Reporter: Hsiu Ya Chang | Course:
Bag Making & Leather Arts
Fall 2014:BAG MAKING COURSE 2
かばんの蓋は毛皮を使いました。この毛皮は柔らかいから、裏の所は丈夫な皮と一緒に貼り付けます。 包的蓋子使用了牛皮,因為這種加工過後的皮革毛比較軟,所以背面必須貼上另一塊加強用的硬皮革 蓋にハンドルをつけたいから、裏に厚めの芯を入れて、もっと丈夫になります。 因為想在蓋子上多加一個手把,必須在蓋子背面多加一個厚襯來加強拉力 ハンドルをつける時はきちんと手に入れる大きさを決… [read more]
Nov. 04, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts | Tags:
Bag Making
BAG MAKING & LEATHER ARTS COURSE 2
かばんの蓋は毛皮を使いました。この毛皮は柔らかいから、裏の所は丈夫な皮と一緒に貼り付けます。 包的蓋子使用了牛皮,因為這種加工過後的皮革毛比較軟,所以背面必須貼上另一塊加強用的硬皮革 蓋にハンドルをつけたいから、裏に厚めの芯を入れて、もっと丈夫になります。 因為想在蓋子上多加一個手把,必須在蓋子背面多加一個厚襯來加強拉力 ハンドルをつける時はきちんと手に入れる大きさを決… [Read more]
Nov. 04, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts , Student Reporter | Tags:
Yukari Nakai , Bag Making & Leather Arts
Reporter: Yukari Nakai | Course:
Bag Making & Leather Arts
Bag Making 9 – Fall 2014
これは、art visitの授業で訪れたサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局です。 世界最古の薬局とも言われているそうです。 石鹸や化粧水、香水等さまざまなものがありました。 天井にはフレスコ画が描かれているので、商品以外にもまた楽しむことができます。 夜バスを待っているときの写真です。 道路の向こう側にはアルノ川があります。 街灯等の灯りが川の水面に反射し、すごくきれいです。 … [read more]
Nov. 04, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts | Tags:
Bag Making
BAG MAKING & LEATHER ARTS COURSE 9
これは、art visitの授業で訪れたサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局です。 世界最古の薬局とも言われているそうです。 石鹸や化粧水、香水等さまざまなものがありました。 天井にはフレスコ画が描かれているので、商品以外にもまた楽しむことができます。 夜バスを待っているときの写真です。 道路の向こう側にはアルノ川があります。 街灯等の灯りが川の水面に反射し、すごくきれいです。 … [Read more]
Oct. 28, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts , Student Reporter | Tags:
Yukari Nakai , Bag Making & Leather Arts
Reporter: Yukari Nakai | Course:
Bag Making & Leather Arts
Bag Making 8 – Fall 2014
これは、ヴェッキオ橋の様子です。 写真を撮った時間帯はあまり人がいなかったのですが、週末に橋を渡った際は、観光客で埋め尽くされていました。指輪やネックレス等のアクセサリーを買うことができます。 フィレンツェには、日本料理や韓国料理、中華料理等の様々なレストランがあります。 この間訪れた場所は、メキシコ料理屋さんです。 今までに食べたことがないぐらい辛い料理でした。 友… [read more]
Oct. 28, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts | Tags:
Bag Making
BAG MAKING & LEATHER ARTS COURSE 5
スポンジを使って、皮を柔らかくするために少し水を皮にかけます。 為了要讓皮革變軟一些必須用海綿沾一點水抹在皮革邊緣 前と同じく釘で固定する。 和之前一樣用釘子固定好 オリジナルの皮に色を染めた後は綿で何回も拭いて、皮はだんだん明るくなる。 染完色的原色皮,用棉花反覆擦過會使皮革變得更亮 左は元の皮色で、右は拭いた後の形。 左邊是原本的皮,右邊是擦拭過後的樣… [Read more]
Oct. 28, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts | Tags:
Bag Making
BAG MAKING & LEATHER ARTS COURSE 8
これは、ヴェッキオ橋の様子です。 写真を撮った時間帯はあまり人がいなかったのですが、週末に橋を渡った際は、観光客で埋め尽くされていました。指輪やネックレス等のアクセサリーを買うことができます。 フィレンツェには、日本料理や韓国料理、中華料理等の様々なレストランがあります。 この間訪れた場所は、メキシコ料理屋さんです。 今までに食べたことがないぐらい辛い料理でした。 友… [Read more]
Oct. 28, 2014 | Posted in
Reports, Bag Making & Leather Arts , Student Reporter | Tags:
Hsiu Ya Chang , Bag Making & Leather Arts
Reporter: Hsiu Ya Chang | Course:
Bag Making & Leather Arts
Fall 2014:Glasses case 5
スポンジを使って、皮を柔らかくするために少し水を皮にかけます。 為了要讓皮革變軟一些必須用海綿沾一點水抹在皮革邊緣 前と同じく釘で固定する。 和之前一樣用釘子固定好 オリジナルの皮に色を染めた後は綿で何回も拭いて、皮はだんだん明るくなる。 染完色的原色皮,用棉花反覆擦過會使皮革變得更亮 左は元の皮色で、右は拭いた後の形。 左邊是原本的皮,右邊是擦拭過後的樣… [read more]