Up-to-date report from one of our students!

Eri Hosokawa
Nationality: Japanese
Course: Restoration of Paintings
Program: Internship Program
Period : Jun. 12, 2017 - Jun. 8, 2018
より実践的な経験を積むために、修復の都フィレンツェで学ぶことにしました。多くの事例に触れ技術の向上を目指し、最新の処置法や素材などもしっか り勉強していきたいと思います。こちらでの生活の様子やイベント、週末に訪れる教会や美術館などもお伝えしていきたいと思います。宜しくお願いします。
Jun. 16, 2017 | Posted in Blog, Restoration of Paintings , Student Reporter | Tags:Eri Hosokawa, Restoration of Paintings | Language:
Reporter: Eri Hosokawa | Course:
Restoration of Paintings
Painting Restoration 52-Internship Course 2015-2017
ベースカラーを入れてニスがけまで終わったので、樹脂絵具での補彩に入ります。写真では、分かりやすいようにベースカラーを入れる前の段階と比較しています。損傷がひどいですが、この絵はある有名な16世紀の絵画を19世紀に模写した作品であるため、元の絵を参考にしながら再構築していくことができます。依頼主の希望により、いつも使っているハッチングの技法ではなく、美観をより重視した仕上げになっています。
復活祭のイベントといえば、16世紀から続くフィレンツェの「スコッピオ・デル・カッロ」が有名ですが、フィレンツェ近郊の小さな町ルフィナでも同様の行事が行われています。歴史はそれほど古くなく20世紀に入ってからのものですが、夜の12時に行われるため、花火を用いた仕掛けが鮮やかでとても見ごたえがあります。静けさが戻ると、信者の人々が「よいパスクアを」と言って握手をかわし、頬にキスをし挨拶を送り合う様子が印象的でした。
Ask a question to this reporter

Glass Art vol.7 (One-Year Course – Saki)
前回一面ずつのはんだ付けを終えたので今週からは組み立てに入る予定でしたが、持ち帰る時に運びづらいので今週からは組み方…
Language:
Reporter: Saki NAGAI
Course:
Glass Art

Shoemaking vol.7 (One-Year Course – Yuki)
週末
土曜日は2回目のアート・ステイジがありました。今回のテーマは水彩画ということで、みんなでサンティッシマ・アヌ…
Language:
Reporter: Yuki SHIMOMURA
Course:
Shoemaking

Fashion Design vol.7 (One-Year Course – Nina)
Monday
Today I started my planning for the week at the Sa…
Language:
Reporter: Nina MOSTERT
Course:
Fashion Design
At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.
Comment