ニュース・ブログ・インタビュー

2013年11月15日 | Posted in グラフィックデザイン科 | Tags:
グラフィックデザイン 11月13日(3回目)

個人のHPを制作するという仮定で勉強していきます。
昨日まで本人の好きなスタイルや色などの話し、どういう方向へ進むかイメージする作業、自分自身のロゴマークをつくる作業をしてみました。
2回目の授業で3、4種類のロゴマークを選択しましたが、別の種類も宿題として制作しました。

 

今日はその中から仮で選択したものを使ってトップページを作ってみます。

Graphic Design Lesson

授業後、宿題で作ったロゴ。

 

Graphic Design Lesson

こちらも、授業後、宿題で作ったロゴのモノクロ版。

 

油絵やグラフィックデザインを勉強している学生さんなので、作品を素材に使って作ってみます。

Graphic Design Lesson

パステルが好きな学生さんなので、こちらのサンプルは保留になりました。

 

Graphic Design Lesson

こちらのデザインを選択。ロゴも一番気に入っているロゴを使用。

 

選んだデザインの、メインイメージ部分に更にデザインを施したり、いろいろな加工をしたり。
今回は左側に作品から絵画のイメージ、右側にグラデーションの帯を入れ、その境には、左側の絵画を切り取った帯を重ね、効果を付けてみました。

この作業と同時にメニューの部分も加えて構成していきます。
メニューはグレーの帯をひいて、メニューのフォントはシンプルなゴシック系を選び、配置してみます。

Graphic Design Lesson

メニューまで配置してみました。

 

ここで学生さんから質問が。
今まで適当に縦長の長方形で作業していたのですが、PCのスクリーンは横長の長方形なので、イメージしやすいよう・最終的にサイトを開いた時に1ページ内で全体が見える大きさになるよう、制作イメージのサイズを変えます。

Graphic Design Lesson

横長の長方形のにサイズを調整しました。

 

今日の宿題は、
右側に言語選択のリンク、ソーシャルネットワークのリンクを追加制作。
実際サイトを構築した際、メインイメージ部分に被って作品がスライドするようにしたいので、そのイメージを作る。
の2点です。

 

イタリアで学ぶアート、デザイン留学 アカデミアリアチ