Reports

Jun. 08, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Painting and Drawing
Painting amd Drawing Summer Course (n3) CK

同じ学校の友人と休みを利用して、オルヴィエートとチヴィタディバニョレージョに行ってきました。 まるで映画の中に入り込んだかのような街並みや、時間が止まったかのような平和な雰囲気と澄んだ空気はものすごく魅力的ですべての人にお勧めしたいです。 日本からイタリアへ旅行する場合、他にも見どころがありすぎてあまり行くことがないと思います。せっかく滞在しているので、たく… [Read more]


Jun. 07, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n3) – YA

.休日ミケランジェロ広場に徒歩で行って来ました。広場からの眺めは絶景でした。 ミケランジェロ広場からの帰りに長蛇の列が出来ているジェラート屋さんに行ってきました。この日はとても暑くすぐジェラートが溶け出してきたので慌てて食べましたが、味はとても美味しく並んででも食べる価値ありのお店でした。 今週は新しい先生から料理を教えていただきました。 … [Read more]


Jun. 07, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Interior Design
Architectural Design One-Year Course (#3) – Edwin M.

This week was a slow week. All we did was: work a lot on my Villa. Went on our art visit on Thursday, and went to a museum saturday. During the week I cooked a lot and most of the pictures are… [Read more]


Jun. 06, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Architecture
Architecture Report #3 – Daniella Ruiz

Week 3 Summary – This week we had our architecture and logo design classes, our second art visit and went to an art museum over the weekend! Sunday, May 14 | After our weekend trip to R… [Read more]


Jun. 06, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Interior Design
Interior Design Summer Course (n2) MH

今日は学校の通訳の方に美味しいピザのお店に連れて行ってもらいました。 私は定番のマルゲリータを頼みましたが、スモーキーな香りがあり、薄くてモチモチの生地で絶品でした。 美味しいピザを食べた後、無添加のジェラートを食べにいきました。イタリアは本当にジェラート屋さんが多く、日々色々なお店の味比べを楽しんでいます。日本人がシメにラーメンを食べるように、イタリアの方はシメに… [Read more]


Jun. 02, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n2) – tomoko-b

金曜日はイエスキリストが磔に処せられた日とされている為、カトリック教徒は金曜日は肉を食べない風習があるそうです。という事でシーフードのメニューです。生のムール貝を調理したのは初めてで、下処理の仕方やあさりの砂出しのテクニックをしっかり勉強しました。 デザートのクレープ鍋にリキュールを入れ、アルコールを飛ばしてます。 こちらはジェラート屋さんがたくさんあっ… [Read more]


Jun. 01, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n2) – YA

休日にミールクーポンを使って1人lunch。ピザが美味しすぎてワインも呑んじゃいました。 同じフラットに住むシェフコースの人にカルボナーラを作ってもらいました。日本のお店のカルボナーラは生クリームを使用した濃厚クリーミーなものが多いですが、それは日本人の口に合わせて改良されたものだそうでこちらのものは作り方・味とも全く別物でした。こちらの方が私の好みの味でした。 … [Read more]


May. 31, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Painting and Drawing
Painting and Drawing Summer Course (#2) – C. K.

It's been two weeks since I came to Florence. There's something new every day, and time seems to fly by. フィレンツェに来て二週間が経ちました。毎日新しいことがあり、時間があっという間に過ぎていくのを感じます。 On my way home from scho… [Read more]


May. 30, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Interior Design
Architectural Design One-Year Course (#2) – Edwin M.

For my second week in Florence, it was pretty simple, until the weekend. I had my first logo design class on Tuesday. Basically we just sketched up ideas for our logo, our brand, and I have so… [Read more]


May. 29, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n1) – tomoko-b

この日はリゾットを作りました。日本では珍しいアーティチョーク入りです。 イタリアならではのお味ですね。 レッスンがお休みの日に同じクラスの方と列車でヴェネツィアへ行きました。 水の都ヴェネツィア。ムラーノ島にも遠征してとっても楽しかったです♪ 朝9時過ぎ。ドゥオモの横を通って授業に行きますが、既に沢山の観光客が列を作って並んでます。 手… [Read more]


May. 29, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Architecture
Architecture Report #2 – Daniella Ruiz

Week 2 Summary – This week we had our architecture and logo design classes, our first art visit and went to Rome for the weekend! Monday, May 8 | In our architectural design class, I sh… [Read more]


May. 29, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Summer Intensive Course
Italian Home Cooking Summer Course (n1) – YA

イタリア初日フラットに到着後スーパーマーケットへの買い出しのついでに学校まで散歩してみました。通学路にフィレンツェのシンボルであるドゥオーモがあり、贅沢な気分を味わいながら歩きました。 1回のレッスンで3〜4品のレシピを教えてくださるそうなので、これから2ヶ月半の間どんな料理を知れるのか楽しみです。 同じコースのお友達と日帰りでヴェネツィ… [Read more]


May. 19, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Interior Design
Interior Design Summer Course (n1) MH

フィレンツェに到着した日に、学校の下見に行きました。 学校へ向かって歩いていると、目の前にドゥオーモが、、、! 学校から本当にすぐのところなので、これを毎日見ることができるなんて贅沢だな〜と感動しました。 今日は同じクラスの子達と学校の近くのレストランにランチに行きました。 多くのレストランがテラス席を設けていました。お喋りをしながらゆっくりとランチ… [Read more]


May. 18, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Painting and Drawing
Painting and Drawing Summer Course (#1) – C. K.

On the first day of class, we first drew while being taught by the teacher. The language may be difficult, but you don't have to worry because there will be an interpreter. He was a very eas… [Read more]


May. 17, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Interior Design
Architectural Design One-Year Course (#1) – Edwin M.

This week was my first week in Italy. Daniella Ruiz and I flew out of JFK April 30th and landed May 1st in Rome. Our first day was a little rough trying to get to our apartment, but we eventua… [Read more]


Feb. 03, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Jewelry Making
Jewelry Making Summer Course (n4)

🇯🇵 今週は、Jewelry Making(ジュエリーメイキング)、Engraving(彫り)、Stone Setting(石留め)、Jewelry Design(ジュエリーデザイン)の四つの授業を受講しました。 Jewelry Makingの授業では、ついに王冠の部分と足の部分を溶接して指輪の形にし、その後足を永遠に磨き続けて、輝きを出しつつ… [Read more]


Feb. 01, 2023 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Painting and Drawing
Painting and Drawing Summer Course (n3)

🇯🇵 3週目となる今週も充実した活動を行うことができました。 ベルティ先生の授業では、残りの授業時間の関係で内容を油彩からインク画に変更し、インクを水に溶いて石膏像を画用紙に書く作業を行いました。 直しがきかないため、とにかくインクを薄めてから描き進めることを特に強調して教わりました。 修正可能な鉛筆での下絵の段階である程度形を決めることも… [Read more]