Accademia Riaci
Student Reports

Read all class reports from our students!

Dec. 14, 2018 | Posted in Senza categoria , | Tags:, Reporter: | Course: Jewelry Making

Jewelry making vol.1 – Atelier One Year 2018 (a.m)

2018年5月に、ジュエリー制作コース受講の準備として語学コースをとるためにフィレンツェに来ました。4か月間の基礎イタリア語と専門用語を学んだ後、ようやく実技であるジュエリー制作が始まりました。

Jewelry making blog

まず最初に、コースの生徒とジュエリー制作をするための道具を買いに街へ出ました。私はジュエリー制作は初めてなので、先生と一緒に全ての道具を揃えるところから始まります。今まで触ったことのない道具も多く、見るだけで期待感が高まります。

道具を買った後、アトリエに戻って基礎的な作業「切る」「磨く」「曲げる」を中心に真鍮を使って指輪の制作を始めました。思っていたよりも力やテクニックを要すると感じ、難しさと面白さを同時に感じました。作業を行っている間も先生が細かく見てくださるので安心して進めていけます。また、たまに先生がフレンドリーに日本語を話してくれることもあるので、気持ちが和らぎます。

Jewelry making blog

Jewelry making blog

Jewelry making blog

Jewelry making blog

Jewelry making blog

一日3時間程の制作を3日間し、真鍮の指輪が完成しました。初めて作った金属の作品ですが自分の中でとてもしっくりきました。もっとたくさんいろんなものを作っていきたい気持ちが大きくなり、これからの授業がさらに楽しみになりました。ただ、今回作った指輪は自分の指のサイズより大きくなってしまったので次回への課題になりました。

授業後に語学の先生に教えてもらった貴石博物館(Opificio delle Pietre Dure)へ足を運びました。Commessoといわれる鉱石を使ったモザイク画が展示してあります。すべて石で構成されており、まるで絵画のように見えるパンテオン(Pic7)は圧巻でした。小さな博物館ではありますが、二階には使用されている鉱石が色順に並べられ、道具や作業台、完成前の石のパーツが展示されていました。

Jewelry making blog

Jewelry making blog

Jewelry making blog

一週間の間に友人とご飯やお酒を飲みに出かけました。日本ではあまり食べ歩きをしない人間でしたが、イタリアは料理の本場でもあるのでいろんなものを食べることが楽しみの一つでもあります。今の時期はまだまだ過ごしやすく、テラス席でご飯を食べられることがお気に入りの一つになっています。

Jewelry making blog

Jewelry making blog


OTHER REPORT

Chef Training Course (#3) – Ayaka S

Preparation at a famous restaurant In the preparati…
Language:   Reporter:
Course: Italian Culinary Arts

Read more

Gelato Internship Course (#5) – K

(February 24) Rain, Italian class starts at 9:00. …
Language:   Reporter:
Course: Internship

Read more

Chef Training Course (#2) – Ayaka S

Northern Italian Cooking Lesson Tagliatelle Bologne…
Language:   Reporter:
Course: Italian Culinary Arts

Read more

more

CONTACT US

At Accademia Riaci, we are recruiting Course Reporters from our students. The students who are chosen to become Course Reporters are given 10 % of the tuition as their scholarship fee.
The Reporters who have submitted excellent reports will have his or her profile posted on our school website for the next 5 years as an alumnae and will be able to connect with their business chancesafter their graduation.

Read more