Reports

Nov. 11, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Restoration of Paintings
Painting Restoration 39-Internship Course 2015-17

別の作品の作業に入ります。まずは欠損に石膏の詰め物をのせ、完全に乾いたら刃物で絵画層の高さに合わせて削っていきます。その後、亀裂や表面の質感を丁寧に再現し、周りと差がないようにしていきます。 仕上がった作品の搬入の様子です。専門のスタッフが作品を梱包し、作品輸送用トラックに乗せて運んでいきます。作品のおか… [Read more]


Nov. 10, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 8-Master Course 2016 (Student2)

毎週金曜日は、アートビジットという課外授業のようなものがあります。フィレンツェ市内にある有名な建物や場所を案内して頂く事もあれば、観光では知り得ないところに連れて行って頂くこともあります。今回はSanto Spirit地区の教会に行きました. まずはChappella Brancacciというバロック時代からある歴史的な教会に行きました.ルネッサンス時代とは少し違い、落ちついた感じの… [Read more]


Nov. 10, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 3-Internship Course 2016

イタリアにはたくさんのバールやカフェテリアがあります。 タバッキのバール、お酒中心のバール、食事もできるバール、ドルチェが中心のバールなど様々な形態があります。 今回ご紹介するのは学生さんも多いこのフィレンツェの街で、イタリアのバールに慣れない学生さんや、ゆっくり一人で勉強がしたい学生さんの為のおすすめバール、カフェテリアいくつかご紹介します。 全てフリーwifiがあり、学校の近くにあります… [Read more]


Nov. 09, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 8-Master Course 2016 (Student1)

這禮拜是學校的winter break,趁一個禮拜的放假期間計畫了一趟”布達佩斯”小旅行。 We have winter break this week. I went to Budapest, which is capital city in Hungary. 我們住的飯店在位於東部的佩斯區,離聖伊什特萬神殿十分的近。一下計程車,便感受到寒意,映入眼簾的百年神殿在陽光的照映下… [Read more]


Nov. 08, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 7-One Year Course 2016

After a wonderful holiday spent in Marbella, Spain, for a week for our autumn break, we flew to Rome on the way back from Spain and experienced the magnificent Rome for three days from Monday to Wedne… [Read more]


Nov. 04, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 2-Internship Course 2016

イベントレポート 「Lucca Comics & Games ;Edizione2016」 “Lucca Comics & Games; Edizione 2016” 先日、イタリアのルッカで行われた「Lucca Comics & Games: Edizione 2016」 に行ってきました。 毎年10月末に行われるアニメやゲーム好きが集まるこのイベント。 ちょうどハ… [Read more]


Oct. 28, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 7-Master Course 2016 (Student1)

這個禮拜的課程,我們專注在學習Francesina的中底製作以及鞋面攀幫。同時,我們拿到先前訂製的楦頭了! 從此刻起,我們將使用自己挑選的楦頭設計自己的鞋款,好興奮。 This week’s class, we focused on making insole and lasting Francesina. At the same time, we received our shoe las… [Read more]


Oct. 27, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 1-Internship Course 2016

近日イベント情報 [Eurochocolate Perugia 2016] チョコレート好きにはたまらないヨーロッパ最大のチョコレート祭り、「エウロチョコレート祭り」が始まります!ヨーロッパ各地のチョコレートが勢ぞろいします。 昨年行った時の写真ですが、少しご紹介します。 “Eurochocolate” is the biggest chocolate f… [Read more]


Oct. 26, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 7-Master Course 2016 (Student2)

自主作製で作った女性靴です。Chanelという型のものをベージュの革で作りました.二足目なので最初よりは上手くいったところもありますが、自分だけで作業するとうっかり抜けてしまった点もかなりありました。やはり聞きながら作るのとは違います。 今週もFrancesinaの靴を作る基礎の部分からです。中底をはるところまでは先週したので、今週はその続きです。足の後半部分にさらに革をはり強くしま… [Read more]


Oct. 25, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 6-Master Course 2016 (Student1)

這個禮拜,在完成Francesina的鞋面紙板後,我們開始使用皮革組合我們的草模。接著呢,我們也開始學習如何製作Francesina的內裡。Francesina跟先前的Decollete有很大的不同在於,Francesina有鞋舌而Decollete沒有鞋舌,因此需另外設計鞋舌裁片與鞋身結合。 This week, after completing pattern of Francesina… [Read more]


Oct. 24, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 6-Master Course 2016 (Student2)

今週からはFranceseという本底を縫い付けていく製法を学んでいます.今までの女性靴の場合は、底を強力なノリで張り合わせていましたが、今回は一目一目丁寧に縫うやり方になります。しかし表の部分の作り方は一緒なので、同じ様に型紙を取り、試し作りをします。 試しに作る時はいつもフェルト生地のものを使います.この時にデザインしたものがちゃんと出来上がるのか、どのようなものに成るのか、イメージを持つ事が… [Read more]


Oct. 19, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 6-One Year Course 2016

During this week we were all really excited as we almost finished our first test Oxford shoe. We were taught how to use all the special tools needed to make the decorations on the shoe and we all had … [Read more]


Oct. 18, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Jewelry Making
Jewelry Design 2-Art short Course 2016

1. Close Up del primo lavoro veloce (realizzato in una mattina) di un anello in ottone utilizzando la tecnica battuto. È un pezzo senza saldatura. 1. Close Up del primer trabajo rápido (realizado… [Read more]


Oct. 14, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Restoration of Paintings
Painting Restoration 38-Internship Course 2015-17

表面に細工をつけた石膏の詰め物の上に、グアッシュで補彩のためのベースカラーを塗っていきます。それぞれの色に応じて暗めもしくは明るめの色を入れるなど、常に樹脂絵の具での補彩がしやすいよう、何度も試し最適な色を作っていきます。 フィレンツェ郊外のラ・クイエーテ荘で開かれている小さな展覧会に足を運びました。作品数は十点… [Read more]


Oct. 11, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 5-Master Course 2016 (Student2)

学校での一日をご紹介します。靴コースの授業は大体朝の9時から13時まであります。朝少し早めに来ると、まだ誰も来ていませんが、静かな教室の雰囲気がなかなか好きです。 作業する為のエプロンを自分で作ってみました。革は郊外にある学校で紹介してもらったお店で買いましたが、日本よりもお得な感じでした。 授業が始まる前にはクラスメートと前回の復習や雑談などをしています。今学期は5人です… [Read more]


Oct. 11, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 5-One Year Course 2016

This week was really exciting as we finally finished our first shoe, the Décolleté, on Monday. It was such a great experience to finally see your first completed shoe even though this was only the one… [Read more]


Oct. 10, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Shoemaking
Shoe Making 5-Master Course 2016 (Student1)

這個禮拜的課程,我們完成了女鞋的製作,並開始新的篇章-Francesina。Francesina就是常見的經典鞋款牛津鞋,擁有封閉式的鞋耳。自從從事男鞋設計,一直希望能親手製作自己設計的手工鞋,很高興現在這個願望終於可以實現了。 This week, we completed our Decollete and started a new page – Francesina. Franc… [Read more]


Oct. 10, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Restoration of Paintings
Painting Restoration 37-Internship Course 2015-17

引き続き刃物で石膏の詰め物を削る作業を進めます。絵画層の高さに合わせた後、周りの凹凸をよく見ながら削った表面に筆などでマチエールを再現していきます。筆跡のみの部分や亀裂が入っているところなど、それぞれの部分に応じてテクニックを変えます。 フィレンツェからの避暑地としても知られる、ヴァッロンブローザ(Val… [Read more]


Oct. 07, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Restoration of Paintings
Painting Restoration 36-Internship Course 2015-17

引き続き刃物で石膏の詰め物を削る作業を進めます。絵画層の高さに合わせた後、周りの凹凸をよく見ながら削った表面に筆などでマチエールを再現していきます。筆跡のみの部分や亀裂が入っているところなど、それぞれの部分に応じてテクニックを変えます。 昨年から10年ぶりに期間限定で一般公開された、ポルタ・ロマーナ門内部… [Read more]