Reporter: Internship

Apr. 22, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 18-Internship Course 2015 (Assistant2)

19/3/2106 ここ最近行ったRavenna(ラベンナ)と言う町についてレポートしたいと思います。 ラベンナはボローニャと同じトスカーナ州の右上、エミリア・ロマーナ州にあり、すぐ横にアドリア海がある町です。 私が住んでいるアレッツォからは、いったんフィレンツェに行き、そこからボローニャ、そしてラベンナに行く片道5~6時間の長旅です。 この町はモザイクの町として有名ですが、イタリ… [Read more]


Apr. 19, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 24-Internship Course 2015 (Assistant1)

今回はカバン・靴デザインコースを紹介します! ワンイヤーコースをとっている学生さんと講師に話を伺いました。 カバン・靴デザインコースでは、フェラガモのデザインも手がけたことのある、現役デザイナーが講師をつとめます。 授業は、ワンイヤーコースで基礎から応用までを一通り学びます。 はじめは、基本的な型のスケッチです。 写真を見ながら基本的な型の描き方を身につけていきます。 基礎… [Read more]


Apr. 08, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 23-Internship Course 2015 (Assistant1)

今週はジュエリーデザインコースをご紹介します! ワンイヤーコースの学生さんは今月末の卒業展覧会へ向けて、作品を絞り展示のアイデアを出し合っています。 今回は、難しいテクニックである、水彩でジュエリーデザインをリアルに描くレッスンです。 シンプルなデザインをサンプルとして、それを模写していきます。 このテクニックは、ひと… [Read more]


Mar. 31, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 22-Internship Course 2015 (Assistant1)

2016年3月27日はPasqua(イースター)のお祭りが行なわれました。 イースターは、キリストが処刑されてから3日後の復活を祝うお祭りです。 復活の象徴である卵を食べたり、殻をカラフルにペイントして街中に飾られます。 26日の夜から礼拝が始まります。 フィレンツェでは、27日当日の正午近くに、ドゥオモ(大聖堂)前で「Scoppi del Carro」という伝統行… [Read more]


Mar. 30, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 21-Internship Course 2015 (Assistant1)

そろそろ春になりかけのフィレンツェ、せっかくの休日だったので、ちょっと曇りでしたが、バルベリーニ庭園に行ってきました! ミケランジェロ広場の近くに有る庭園で、丘になっているので、お天気が悪くても景色は最高でした。 なんとフィレンツェ市民は無料で入場できます。 まだまだ花は咲いていなくて、お客さ… [Read more]


Mar. 21, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 17-Internship Course 2015 (Assistant2)

Cortona2 先週からの続きでコルトーナでの事をレポートします。 昼食をレストランで食べた後、私達は町の散策の続きをしました。 この町はどこに行っても急な坂道になっていてとっても足が鍛えられる町ですw だって車もこんなに斜めなんですから!!! 目指すはこの町の頂上にあるサンタマルゲリータ教会です。 通常はサンタマルゲリータ通りという城壁沿いの道を行く… [Read more]


Mar. 17, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 16-Internship Course 2015 (Assistant2)

Cortona 最近友人が日本から遊びに来てくれたので、いくつかの町に行って来ました! 今までも、と言うか、ほとんどが旅行の記事ですがwこれからも旅行のレポートをバンバンあげていきます! 今回は「Cortona(コルトーナ)」というトスカーナにある町についてです。 1年以上前に1度行った事があるのですが、とても良い所で印象が良かったので友人との旅行にもここを選びました。 コルトー… [Read more]


Mar. 17, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 15-Internship Course 2015 (Assistant2)

ミケーレさんの誕生日会 先週は旦那さんのインターン先の社長で、アパートの大家さんでもあるミケーレさんのセルフ誕生日会があり参加させていただきました! 50歳の節目の誕生日会はミケーレさんが自らご家族や親類、友人など50人を招待して開かれました。 受付ではなんとこのようなカードとマスクを受け取ります! もちろんこの可愛らしい表紙の男の子はミケーレさんです! 中は… [Read more]


Mar. 08, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 20-Internship Course 2015 (Assistant1)

2016年2月23日~25日に、国際革製品見本市「Lineapelle」 がミラノで開催されました。 今回アカデミアリアチのカバンデザインを勉強している学生さんに協力してもらい、展示会のお話を聞かせてもらいました!! Dal 23 al 25 febbraio si è tenuta a Milano l'esposizione internazionale "Lineapelle". … [Read more]


Mar. 01, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 19-Internship Course 2015 (Assistant1)

先日は昨年11月に新装されたばかりのMuseo dell'opera del duomo(ドゥオモ付属美術館)に行ってきました。 ドゥオモのクーポラ側の向かいにあり、1チケットで美術館だけでなく、大聖堂、クーポラ、サンタレパラータ地下聖堂、ジョットの鐘楼、サンジョバンニ洗礼堂に入場することができます。 詳細はHPからも確認できます。(英語ほか、日本語対応ページもあり) http://ww… [Read more]


Feb. 25, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 18-Internship Course 2015 (Assistant1)

学校の受付に飾ってあるフラワーアレンジメントです! 学生さんの作品で、本物の花に溶けないよう加工されたチョコレートがコーティングされていてとても素敵です!! 2月14日はバレンタインデーでしたね。 みなさんはいかがお過ごしでしたか?! フィレンツェのセンターは、普通の日曜日でも人々が外へ出てショッピングをしたりしているので混んでいるのですが、… [Read more]


Feb. 24, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 14-Internship Course 2015 (Assistant2)

Marcena 今回は私が住んでいるMARCENA(マルチェーナ)という村と住んでいる家の事を書きたいと思います。 ここはトスカーナ州、アレッツォ県の中にあり小さな小高い丘の上にあるマルチェーナという村です。 何度かレポートに書いていますが、学校があるフィレンツェから電車で1時間から1時間30分、その後アレッツォ駅からバスで20分、歩いて15分ほどの所にあります。 まずAREZZO… [Read more]


Feb. 23, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 13-Internship Course 2015 (Assistant2)

オルビエート2 今回はオルビエートの町で食べに行ったレストランをご紹介したいと思います。 ここはドーモから徒歩5分の細い路地に入った「Trattoria Tipica La Palomba(トラットリア ティピカ ラ パロンバ)」と言うレストランです。 Palombaとは鳩の事を言うのですが、一般的に鳩は「Piccione(ピッチョーネ)」と言います。 この場合の鳩は辞… [Read more]


Feb. 22, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 12-Internship Course 2015 (Assistant2)

Orvieto 先日オルヴィエートに行って来ました。 オルヴィエートはフィレンツェから電車で2時間ほどの距離にある街です。 紀元前6~7世紀にエトルリア人によって町が築かれました。 つまりローマ時代の前、キリスト誕生の前になります。 この街は丘の上にあり、また周囲は高い崖になっています。 この街は凝灰岩という岩の上にあり、もろい岩のため少しずつ崩れているそうで、いずれ滅びゆく町… [Read more]


Feb. 15, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 11-Internship Course 2015 (Assistant2)

ACミラン ミラノに行った際、サッカーのACミランの本社に行って来ました。 ここはACミランのミュージアム、ショップ、レストランがあり、ACミランファンの聖地になります。 私達が行った日の次の日にACミラン対インテルのミラノダービーが控えていた事もあって、日本人のツアー客もたくさん来ていました。 ミュージアムは15€で見学できます。 毎年ここのミュージ… [Read more]


Feb. 09, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 17-Internship Course 2015 (Assistant1)

1月から新学期が始まりました!!去年の秋からの在学生さんに新入生の皆さんが加わり、学校はよりいっそう賑やかになってきました。 A gennaio è iniziato un nuovo semestre! フィレンツェは1年に二度の大イベント、「Pitti immagine」というファッション・食品展示会が開催されます! 1月から5月にかけ、それぞれ2〜3日の期間で開催となります。 … [Read more]


Feb. 08, 2016 | Posted in Senza categoria | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 10-Internship Course 2015 (Assistant2)

雑貨のイベント 先日ミラノに雑貨の展示会を見に行って来ました。 有名なミラノサローネよりも小規模ですが、10カ所の大きなホールに世界から1500店舗以上が参加して新しい商品やお店の商品を紹介していました。 雑貨と言っても様々で、ファッションから宝石・キッチン雑貨・おもちゃまでありました。 展示会なのでほとんどの物がその場では買う事が出… [Read more]


Feb. 05, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 9-Internship Course 2015 (Assistant2)

新オリーブオイル 先週近所の友人達とレストランに行ってきました。 今回は新オリーブオイルを堪能したのですが、完全予約制で、メニューもこの日だけの特別なものでした。 席に着くなり直ぐに瓶に入った新オリーブオイルが出てきました。 これに好みで塩や胡椒をかけ、パンや生野菜に付けて食べます。 今回オリーブオイルと混ぜた塩は、… [Read more]


Jan. 21, 2016 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 16-Internship Course 2015 (Assistant1)

みなさん!Auguri di buon anno 2016!! 今年も無事に年が明け、アカデミアリアチは新学期が始まりました。 私は今年の年末年始は日本へ帰国し、実に3年半ぶりの日本の冬を実家でぬくぬく満喫していました。 それまではフィレンツェで1回、北部のコモという街で2回年越ししたので、イタリア人がどんなニューイヤーを過ごしているかご紹介します! … [Read more]


Dec. 25, 2015 | Posted in Senza categoria , | Tags: , | Language:
Reporter: | Course: Internship
Internship 15-Internship Course 2015 (Assistant1)

Merry Christmas! Buon natale! ついに1年でも一番の大イベント、クリスマスです! ヨーロッパでは、プレセピオと呼ばれる、キリストの誕生を祝うための模型が各地で飾られます。フィレンツェのドゥオモ前のプレゼピオは、テラコッタで作られた聖母マリアとヨセフと羊たち、そしてキリストのみのシンプルな構成です。 教会のほとんど… [Read more]