ニュース・ブログ・インタビュー
2013年09月06日 | Posted in インターンシップ, その他 | Tags:
本場イタリアでバリスタ留学
Ciao a tutti!
みなさん、コーヒーはお好きですか?
イタリアに至る所に見かけるバールは、イタリア人の生活には欠かせないものです。
朝、昼、夕方、友人と、気分転換だったり、朝食と一緒に、おしゃべりするために、
立ったままエスプレッソをくいっと飲む、これがイタリアの文化の一部でもあります。
そのイタリアコーヒーの代表格となるのが、エスプレッソなのですが、
非常に風味が濃く、コクがあります。小さなカップに半分程度しか入っていませんが、
あっつあつのその濃いエスプレッソを、砂糖をたっぷりと入れて、冷めないうちに3~4口で飲み干し、 後味をゆっくり楽しむのがイタリア流のコーヒーの楽しみ方です。
そんなバールでコーヒーを淹れるのが、バリスタです。
イタリア人は皆そろってエスプレッソを注文する訳ではありません。
それぞれ注文の仕方も頃なり、一人一人の希望に合わせてコーヒー提供をできてこそ一人前のバリスタです。
オーストラリアのメルボルンでも、現在多くのバールやカフェがあり、
非常に美味しいコーヒーが飲める場所として有名になっているようですが、実は根っからのコーヒー好きのイタリア人が オーストラリアに移民をして、オーストラリアでコーヒー文化を築き上げたと言われています。
そんなコーヒー文化の本場であるイタリアで、バリスタのレッスンが可能となりました。
コーヒー専門の会社が経営をしているバリスタ専門のスクールで、
バリスタレッスンを1週間~2週間で受講することができます。
1週間目はバリスタの基礎知識を学びます。
コーヒーの歴史や植物についての知識、豆の焙煎や加工、またマシンの管理や知識からコーヒーの味、匂いなどの違いを世界各国の豆を使って学びます。その他、ラテアートなどについても学びます。
2週間目はバリスタの応用知識を学びます。
もっと凝ったラテアートや、エスプレッソ以外のイタリアのコーヒーの淹れ方、カクテルまで。
イタリアのバールで作る本格コーヒーを集中的に学べるとても良いコースとなっています。
コーヒー好きな方、自分でカフェやバールを開きたい方にお勧めです。
ご興味がございましたら、お気軽にお問合せください!
イタリアで学ぶアート、デザイン留学 アカデミアリアチ